2025アーカイブ

気象現象

 「釧路の夏ってこんなに暑かった?」「こんなに雨多かった?」と思うときがあります。
自分が子どものころは気温が低く、過ごしやすかったかと思いましたが…。ここ最近の気象現象について気になります。
 気温が高い状態や蒸し暑い日が続いたり、7月の終わりのカムチャッカ半島沖の地震による北海道太平洋沿岸全域に発令された津波警報。この時は釧路では40cm観測されました。また大雨による冠水では60mm観測され、そして今日の午前中の大雨です。釧路市や釧路町には大雨警報が発令され、午前中は大変な大雨となりました。
 「備えあれば憂いなし」。日々防災について意識を高めていきましょう。
 

暑いです…。

7月になり暑い日が続いております(自分は暑がりなので、そう感じるのかもしれませんが…)。体を崩しやすい季節ですね。バテないように食事をとり体力をつけて、水分補給をして乗り切りましょう!

月日は…。

月日はたつのが早く、もう6月です。
気温も高くなってきており、汗ばむ日もありますね😊
さて、事業所は毎日が大賑わいです。就労の利用者さんや放課後等デイサービスを利用する児童さんも増えてきています😊

さて、放課後等デイサービスは児童さん募集中ですが、3Fの音楽教室も生徒さん募集しています。よろしくお願いいたします。このホームページからも音楽教室のページをリンクしていますので、是非!!

6月より…

お知らせです。2月に開所して5月期間中は土曜日と日曜日が閉所日でしたが、来月6月より「土曜日」も開所することにいたしました。契約支給量について就労の場合「当該月-8日」(その月が31日の場合23日その月が30日の場合22日)、放課後等デイサービスの場合23日/月を超えないように注意していただいて利用されるようにしていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

おかげさまで…

施設の周りの木々が桜の花を咲かせる中、Perchの利用者さんが増え、にぎやかになっています。
笑顔がある中での作業や児童の活動を見ているとこちらも楽しい気分になりますね😊
これからもにぎやかなPerchを目指していきます。

明日から…😊

5月3・4・5・6日と祝日ですね💛この期間はPerchはお休みとさせていただきます。
体をゆっくり休んだり、どこかへ外出して気持ちをリフレッシュする方もいらっしゃるかもしれませんが、お休み中は「けが」や「病気」に気を付けて過ごしてください。7日(水)にお会いしましょう😊

この時期は…

寒暖の差や気圧の変化、環境の変化によるストレスなどによる自律神経の乱れ…。この時期は体や心のバランスを崩しやすい月ですね。
・趣味などに没頭し一時的ストレスから逃げたり
・生活習慣を見直したり
・適度な運動をしたり
上の3つの対策以外でも様々な方法はありますが、まずは自らできる対策をしながら、自分の体を労りましょう💛

Hello !!

「Perch」の世界へようこそ!!
就労継続支援B型・放課後等デイサービス「Perch」のホームページが完成しました😊これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
ここでは、「Perchのできごと」としてきまぐれ更新していきま~す💛